尾花沢市長選挙 結果速報2018 立候補者当落の勝因と敗因

スポンサーリンク

任期満了(満了日:平成30年8月11日)によって、山形県尾花沢市長選挙が2018年7月15日に実施され、投開票の結果が明らかとなります。

→投開票の結果が判明しました。←

「2018年の尾花沢市長選挙」の投開票の結果詳細は下記リンク先から閲覧下さい。
尾花沢市長選挙2018 投開票の結果(立候補者の一覧名簿)

以降、この記事では、尾花沢市の将来の行方を占う、尾花沢市長選挙2018の当選・落選の当開票結果と立候補者の情勢についてまとめています。

2018年の尾花沢市長選挙に立候補した2氏の主張

現職の尾花沢市長・加藤国洋氏が引退を表明したため、今回、2018年の市長選挙は、無所属・新人どうしの一騎打ちとなりました。市長選に立候補しているのは、結城 裕(ゆうき ひろし)氏(61歳)、菅根 光雄(すがね みつお)氏(67歳)、の2名。

結城氏は、東洋大卒業で、元・防衛装備庁電子装備研究所総務課長であり、航空関連会社員を経て防衛大会計課経理室長を勤めています。菅根氏は、法政大卒業で、元・尾花沢市議であり、学習塾を経営する傍ら、運送会社の社長でもあります。また、北村山高のPTA会長を歴任。市議時代は市議会議長を勤めています。

自民・公明が推薦につく結城氏は、「新しい風」をスローガンに掲げ、国民民主・共産・社民が推薦につく菅根氏は、市議6期の実績を強調しています。それぞれに具体的な施策を訴えていますが、実質的に与野党対決・一騎打ちという構図の中、『施策内容』や『支援体制』がいかなる形で勝因となり敗因となるか、当落の行方が注目されます。

結城 裕氏の主張

小児科・産婦人科の医師確保、流雪溝設置の促進、子供から大人までの教育の充実、農業所得の向上などを公約に掲げる結城氏の立候補のスローガンは『新しい風』です。

菅根 光雄氏の主張

保育園と小学校の一体的整備、若者の定住促進に向けた宅地供給、国道347号を生かした観光振興、高齢者の居場所づくりの実現を訴える菅根氏は、市議6期の実績を強調しています。

尾花沢市長選挙2018 当開票の結果一覧(立候補者一覧及び当選者・落選者名簿)

2018年の尾花沢市長選挙の実施概要は以下のとおりです。

尾花沢市長選挙は2018年7月15日に投開票を実施

投票の際にはまず、郵送されて来る『投票所入場券』の内容を良く確認しましょう。

  1. 告示日
    ⇒ 平成30年7月8日

  2. 期日前投票期間
    ⇒ 平成30年7月9日から7月14日

  3. 投票日及び開票日
    ⇒ 平成30年7月15日

  4. 投票時間
    ⇒ 午前7時から午後7時まで。

  5. 投票場所

    市内35ケ所。

  6. 開票場所・時間

    即日開票(午後8時より尾花沢市文化体育施設アリーナにて)。

  7. 有権者数(人)
    14289人(男:6965・女:7324)
    (平成30年7月7日現在)
  8. 投票率(%)
    ⇒ 投票結果待機中。
  9. 執行理由
    ⇒ 任期満了.
  10. 定数/候補者数
    1/2

尾花沢市長選挙の投開票と速報

尾花沢市長選挙の投票のみならず、尾花沢市議会議員選挙、あるいは他の地方自治体での投票について共通する投票行為について
投票(とうひょう)と選挙について

尾花沢市長選挙の投票後の開票については、尾花沢市の選挙管理委員会が公職選挙法に則って実施しています。公職選挙法に即した開票について
選挙と開票

尾花沢市長選挙の結果速報については、市役所ホームページの開票速報での確認が可能ですが、開票結果の更新の早さが問題となるケースもあります。場合によっては他のメディアを参照する方が早く『速報』に接することができる場合も。
開票速報

尾花沢市施行の選挙と投票結果

以下は、山形県尾花沢市において実施された過去の選挙の一覧です。

  • 平成29年第48回衆議院議員総選挙尾花沢市開票区
  • 第24回参議院議員選挙通常選挙結果
  • 平成27年尾花沢市議会議員選挙開票結果
  • 平成26年尾花沢市長選挙
  • 第23回参議院議員通常選挙結果
  • 平成24年 第46回衆議院議員総選挙結果
  • 平成23年尾花沢市議会議員選挙結果
  • 平成23年尾花沢市農業委員会委員選挙結果
  • 平成22年尾花沢市長選挙
  • 平成22年 第22回参議院議員通常選挙投票結果
  • 平成21年衆議院議員総選挙
  • 平成21年 山形県知事選挙 尾花沢市開票区開票結果
  • 平成20年農業委員会委員選挙結果
  • 平成19年 第21回参議院議員通常選挙(尾花沢開票区)開票結果
  • 平成19年尾花沢市議会議員選挙
  • 平成18年尾花沢市長選挙
  • 平成17年衆議院議員総選挙
  • 平成17年農業委員会委員選挙
  • 平成17年山形県知事選挙
  • 平成16年村山北部土地改良区総代選挙
  • 平成16年参議院議員通常選挙
  • 平成15年尾花沢市議会議員選挙
  • 平成15年山形県議会議員選挙
  • 平成26年 第47回衆議院議員総選挙開票結果

以上、尾花沢市の選挙(投開票)結果より

上記の内、尾花沢市長選挙の開票結果は以下のリンク先となります。

平成26年の尾花沢市長選挙では、加藤くにひろ氏が『8,461票』を獲得して当選しており、この時の投票率は『65.54%』でした。その4年前の平成22年の市長選挙では、同じく、加藤くにひろ氏が『6,946』獲得で当選。しかし、22年開票結果の開示では、投票率は示されていません。さらに4年前の平成18年の市長選挙では、立候補者数1名(小野紀男氏)で無投票当選となっています。

出来れば、投票率の推移を知りたかったのですが、平成22年の尾花沢市長選挙の開票結果の開示では公表方針に投票率開示が無かったのでしょうか・・。残念です。

埼玉県が公表する『市町村長選挙の結果(平成20年~平成30年)』では、平成22年においても、市長選挙の結果に『得票数』と『投票率』が明示されています。

市町村長選挙の結果(平成20年~平成30年) - 埼玉県

市長に誰が当選したかは重要な選挙結果ですが、過去の結果を振り返り、現在の選挙を論ずるにあたっても、『投票率』の明示は非常に重要なことではないでしょうか。

尾花沢市の選挙の日程

尾花沢市の選挙日程は以下のとおりです。

選挙名任期任期満了日
尾花沢市長選挙4年平成30年8月11日
尾花沢市議会議員選挙4年平成31年7月22日
山形県知事選挙4年平成29年2月13日
山形県議会議員選挙4年平成31年4月29日
衆議院議員総選挙4年 ※1平成30年12月13日
参議院議員通常選挙6年 ※2平成28年7月28日
尾花沢市農業委員選挙3年平成29年7月19日
村山北部土地改良区総代選挙4年平成28年9月13日

選挙の日程

尾花沢市長選挙の選挙結果(山形県)

山形県尾花沢市における市長選挙と市議会議員選挙は以下のとおりで、2018年実施の市長選挙が最新の施行選挙となっています。

投票日告示日選挙名投票率候補者数
2018/07/152018/07/08尾花沢市長選挙-%2 人
2018/07/152018/07/08尾花沢市議会議員補欠選挙-%2 人
2015/07/122015/07/05尾花沢市議会議員選挙78.31%17 人
2014/07/132014/07/06尾花沢市長選挙65.54%2 人
2011/07/102011/07/03尾花沢市議会議員選挙81.96%17 人
2010/07/252010/07/18尾花沢市長選挙69.47%2 人
2007/07/012007/06/24尾花沢市議会議員選挙85.09%18 人
2006/07/162006/07/09尾花沢市長選挙-%1 人

尾花沢市長選挙 投票日2018年07月15日

尾花沢市長選挙の直前情勢と背景情報

尾花沢市長選挙2018の投票直前情勢について

尾花沢市が抱える人口減少問題や若者世代の定住促進問題などについて、激しい舌戦を繰り広げている市長選挙について報道されています。

選挙:尾花沢市長選 あす投開票、人口減少など2新人舌戦 /山形 - 毎日新聞

尾花沢市長選挙2018の立候補者2氏の横顔

現市長・加藤国洋が出馬を断念した尾花沢市長選挙2018。その市長選に出馬した無所属新人候補の2氏の横顔や主張について報道されています。

選挙:尾花沢市長選 候補者の横顔 /山形 - 毎日新聞

尾花沢市長選挙2018を健康上の理由から辞退した現市長・加藤国洋について

2018年の尾花沢市長選挙への出馬を体調不良を事由に断念した加藤国洋(かとうくにひろ)氏は、1991年7月に尾花沢市議会議員に就任。1999年4月に山形県議会議員に初当選し県議を3期つとめています。しかる後、2010年7月25日の尾花沢市長選挙に出馬し、6,946票を獲得して初当選しています。

今般、2018年の尾花沢市長選挙に出馬した結城裕(ゆうきひろし)氏は、加藤市長の路線の継承者であり、その選挙戦の出陣には、加藤国洋氏が駆けつけています。

加藤国洋 - Wikipedia

今回2018年の市長選挙詳細はこちら⇒ 尾花沢市長選挙・尾花沢市議会議員補欠選挙

尾花沢市長選挙2018 投開票の結果(立候補者の一覧名簿)

今般実施(2018年7月15日投票)の尾花沢市長選挙の「立候補者名簿一覧」は以下となります。

尾花沢市長選挙(2018年7月15日投票結果)
告示日:2018年7月8日
投票日:2018年7月15日
有権者数(人):14109
投票率(%):76.08
執行理由:任期満了
定数/候補者数:1/2

尾花沢市長選挙2018 立候補者の投開票結果(立候補者一覧)

尾花沢市長選挙(2018年7月15日投票)
※告示後は届出順に、結果判明後は得票数順で表記※

no得票数氏名年齢性別党派新旧
15414菅根 光雄
すがね みつお
67無所属
25188結城 裕
ゆうき ひろし
61無所属

尾花沢市長選挙2014の投開票の結果一覧名簿

前回2014年の市長選挙の投開票の結果一覧(当選・落選)は以下のとおりでした。

尾花沢市長選挙(投票日:2014年7月13日)の投開票結果

no得票数氏名年齢性別党派新旧
18461加藤 国洋
かとう くにひろ
67無所属
21173有路 豊治
ありじ とよじ
72無所属

今回・尾花沢市長選挙2018の当開票の結果と開票数・投票率等について

今回実施の尾花沢市長選挙 2018の当開票結果の詳細については、投票日当日の結果を受けて随時更新致します。

また、尾花沢市長選挙2018の結果を受けて、真新しい事実や立候補者のその後についての情報があれば、ここでご紹介するように致します。

市議会議員選挙・市長選挙の結果一覧(最近の選挙)

市長選挙や市議会議員選挙など、地方選挙の結果(最近実施の選挙)の記事の一覧です。

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ

スポンサーリンク